お腹の中にいる子を抱えて
改めて気づいたことがありました。
身近でお腹の子と同級生になる赤ちゃんの出産ラッシュがあったのですが、
もう首が座っていたり、座っていたり、離乳食が始まっていたり…
すごいですね、もうすでに誕生して生活している子どもたちと
お腹の子が同級生になるんだな~と
改めて。
1~3月生まれになると、
やっぱり生まれが早い子どもたちの中では可愛いな~と
これまで仕事で客観的に関わってきたわけですが、
“そりゃそうだよね~”と改めて気付いたところです。
面白いですね。
同じ学年と言われると、ひとくくりになりそうですが
その子、その子のペースですしね。
時々、小さいことや遅いことに不安になられて相談してくださるお母さんとこれまで出会うことがあり、
その時も正直にその子が頑張っていることなどを伝えてきましたが、
今ならもっとその子どもの頑張りを見つけられるような気がします。
すごいな。
誕生して1年の差があっても
学校ではいつか同じことを同じように学習する、運動する、環境を築いていく…
子どもたちの頑張りってすごいなと改めて。
産まれる時期もあるかもしれけれど
友人の赤ちゃん達に出会うと
顔がみんな違うように
もう個性って産まれた時からあるような気がします。
そんなことも改めて。
まだお腹にいる命だけど
気付かされることがある毎日です。
子どもと関わる仕事をしていたので、
関わる子どもには親がいるわけで…
その母親(父親の気持ちはまた違うのかも…!?)の気持ちが少しでも分かるようになっていることが
ちょっと嬉しかったりします。
只今、学校から帰宅したちびっこ達がお腹を撫でに来てくれました。
小さい子がお腹の子を気にしてくれる。
そんな優しさも嬉しいですね。
+++
明日は冬至。
(“一陽来復”といって冬至を境に運が向いてくるとか。)
夕方散歩の帰り、明日の柚子湯のために柚子を採りました。
明日の夕飯は南瓜ですし。
“ん”の付くものものを食べて運気を上げて、
栄養付けて寒い冬を乗り切れますように。
0 件のコメント:
コメントを投稿