2014.8.11〜8.14
外で食べると、美味しさも倍増します.
11日
BBQ
飛騨牛
地元野菜
味噌汁
おにぎり
12日 
味噌汁
ヨーグルト(サングリア残り桃缶)
珈琲
焼きおにぎり
鮎
イカ串
貝串
焼きトウモロコシ
味噌汁
13日
燻製サンドウィッチ
ヨーグルト(サングリア残りグレープフルーツ)
珈琲
高山市観光で食べ歩き
飛騨牛にぎり
飛騨牛コロッケ
試食
味噌汁
ご飯
「鶏ちゃん」(道の駅購入)
14日朝もサンドウィッチを作りましたが
撤収作業と同時進行にしたので写真は撮らず.
お昼分も作って帰りました.
撤収作業と同時進行にしたので写真は撮らず.
お昼分も作って帰りました.
あとは
作りながらやつまみに
作りながらやつまみに
燻製したものを食べたり
焼きマシュマロしたり
焼きウインナーしたり
食べて、飲んで、のんびりです.
キャンプの醍醐味ですよね.
| 焼きマシュマロ考えた人天才だと思います. | 
| 彼手作りカクテルも美味しい | 
雨だった12日には
のんびり彼は燻製、私はサングリアを作りました.
しあわせです.
0 件のコメント:
コメントを投稿