地域で健康診断をいろいろ1年間を通してやっていて
今回、子宮癌検査が町内の20歳以上の女性は 400円で出来るということで
夏頃事前に予約しておいたので午前中行って来た.
+++
待合室で問診表を書き、内診を行い順番が来るまで待つ.
順番が着たら検診者へ
3名ずつくらいが順番に呼ばれる.
初めて検診車に入った.
バスの後部座席に乗り、 順番を待つ.
バスの真ん中でカーテンが2部屋に仕切られている.
スカートも準備されていた.
順番に一人ずつ部屋に入り スカートを着て
検査できる状態にし
椅子に座る.
カーテンがあるので検査する人とは顔を合わせずに済む.
検診車に入り10分以内ぐらいで終了.
検査自体は何秒か.
何度しても慣れないけどね、婦人科の検査….
苦手です.
でも、もしもの為に…ね.
子宮頸がんの検査と似ていた.
住んでいる地域の広報には、いろいろな情報が載っているので
上手く活用していけたら良いと思う.
*
子宮がん検診は、補助を利用すると地域によって違うが
約1000円程度の費用で検診を受けることが出来るらしい。
自治体で行う場合は、5歳おきとか年齢条件もあったりすることもあるよう.
無料クーポンが年齢によっては出されたり…
私は心配症で待てずに今の年齢で受けちゃいましたが…
いいの、何かあったら早期発見がいいから.
個人負担で婦人科で子宮がん検診を行う料金では1万円から2万円の価格で、
相場としては13000円から15000円が最も多いよう。
それぞれの地域で違うみたいなので、調べてみてください.
8時半に着いて、終わったのは10時.
検査自体はすぐ終わるけど、人が多いので待ち時間が長い.
本のおかげか、長く感じなかった.
病院の待ち時間慣れしているせいかな^^
0 件のコメント:
コメントを投稿