2020年9月18日金曜日

お久しぶりです。

最後の投稿から何年経っているでしょう。

現在、長女4歳、次女1歳の母となっております。

中古の家を買い、自分たちで漆喰を塗ったり、庭を作ったりして、

私たちらしい〝つくる日々”を送っております。


コロナウイルスという2年前には想像できなかったものが世の中には加わり、

制限されることもありますが、自分たちで幸せは”つくる”という軸で過ごしています。


皆様、お変わりありませんでしょうか。


久しぶりにブログを読み返すと、過ぎ去る時の速さに驚いています。


あんなに寝かしつけに悩んでいたのに、

今では7:30にはすんなり就寝しているし、

あんなにイヤイヤ期とかと戦っていたが、

母さんよりしっかりした長女に成長しています。


病気も膠原病に加え、関節リウマチ、橋本病が発症しましたが、

以前より私自身穏やかになっています。




もとには戻れない日がここに残っていることが嬉しいです。


そして、かけがえのない今を大切に過ごしていこうと改めて思わせてくれました。



子育ての日々、今はInstagramに移行しています。


良かったらどうぞ。



Instagram

@atw0z または @a.ten.sen






2018年4月24日火曜日

4月から始めた親子時間。

包む手伝いはやりたい!お年頃
春巻き作ったよ。
生春巻きも手伝いしたよ。

梅干しの赤紫蘇でゆかりも作ったよ。
バナナブレッドは娘の18番!
バナナを人参に変えれば人参ケーキだって簡単。

友だちと作るサンドウィッチは最高に美味しそうだった。


来年度はおそらく幼稚園生活が始まっているだろう娘。

こんなに一緒に居る時間も
少しずつ大きくなるにつれて無くなっていくのかな~とか思いつつ、
4月から密かに始めた1日1料理
(バナナ切るだけでもOK、卵割るだけでもOKと緩い感じで)。


私にとって最高の思い出になれば良い。

娘にとっても楽しい時間になれば良いな。







にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村




娘の製作の作り溜め。

お父さんが出張でいない朝のこと。

テッシュに梅干し(キラキラビーズ)詰めて、
「にぎにぎにぎにぎ~」と鼻歌交じりで丸め始めて、
海苔(マスキングテープ)を貼り付けお弁当に詰める娘。
それから、以前切っていた毛糸に、これまた以前切っていた画用紙をふりかけて、
娘作のお弁当の出来上がり。 

このお弁当をいつもお父さんが座る場所に、背伸びしながら箸と共に置いておりました。

製作は一度に全て(今回は弁当を作ること)は、難しいけれど、
少しずつ作りためていたもの
(今回ならば、娘が好きな時に好きなように切っていた毛糸や画用紙)があれば、
娘一人でも「作りたいな~」という気持ちが起きた時に
達成感のある製作物(今回は弁当)に繋げられます。


  



今日は雨だったので部屋で活動。
足型、手型をしました。
これまた、今年度から作っている娘用カレンダー(5月分)、
こどもの日、お父さんの誕生日 、母の日用に作り置き。



娘の好奇心を利用させていただきながら
楽しくイベントを娘と彩っていけたらいいなと。

娘が夢中になること中心で無理しないものを、出来るときに作りため。


お届けする皆様、お楽しみに。







にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2018年3月24日土曜日

蜜蠟粘土のその後。


もう少し単色で楽しもうと思っていたのに、
一つの容器に入れて、湯煎してしまい、、、
意図せず混ざってしましました。
(柔らかくなりかけたら取り出そうと思っていたのに、育児あるあるで予期せぬことで取り出すタイミング逃しました。)


混ざり合ってもきれいな色なので良いのですが、
計画とは異なってしまいました。
娘よ、ごめんね。

12色中4色のみしかまだ使用していなので、
残り8色はしばらくして使用したいと思います。
(使用している4色の粘土を娘自身が自由に製作活動できるようになってから。)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




やっぱり蜜蝋粘土は硬さがあり
我が家の2歳の娘には〝自由”に遊ぶには難しいようなので、
柔らかい普通の小麦粉粘土や油粘土も検討しようと思っています。
〝自由”に〝夢中”になって製作できるように。



 こんな風にね


 自ら閃いて、工夫して、自由に、夢中に。




にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村